子どものお口の健康を守ります ~小児歯科~
子どもの乳歯は、永久歯に比べエナメル質が薄く歯質が弱いので、むし歯になりやすい歯です。「でも乳歯はしばらくすれば生え替わるから……」とむし歯を放っておいてはいけません。 あとから生えてくる永久歯に悪影響を与えてしまう可能性を高めてしまいます。
ハートピア歯科・矯正歯科の小児歯科
埼玉県行田市のベイシア行田店にある歯医者「ハートピア歯科・矯正歯科」では、小児歯科に力を入れています。小児歯科治療には大切なタイミングが3つあります。それは「乳歯が生え始めたとき」「小児歯列が生えそろったとき」「6歳臼歯(永久歯)が生え始めたとき」です。この時期にしっかり予防や治療を行うことで、理想的な口腔内環境の形成につなげることができます。
お子さんのお口の健康をサポートするために大切なもうひとつのポイントは、お子さんを歯医者嫌いにさせないことです。「歯医者嫌い」になってしまうと通院の足が遠のいてしまうので、もし、むし歯にかかってしまったときになかなか治療ができません。するとさらに悪化させてしまい、治療も難しくなり、歯医者嫌いに拍車がかかってしまいます。
歯医者嫌いにならないように
「ハートピア歯科・矯正歯科」では診療室内にキッズスペースを設置し、まずは歯科医院に慣れていただき、楽しい時間を過ごしていただけるように工夫しています。治療開始は歯科医院に慣れ親しんでからです。お子さんの気持ちを無視して、無理に治療を開始することはありません。
治療前には親御さんに治療方針をしっかりご説明します。不安を感じやすいお子さんには治療に付き添ってあげてください。治療後はごほうびをプレゼントしますので、歯医者さんでの時間を親子で楽しくお過ごしください。
小さなころから気をつけるポイント
むし歯の発症は生活習慣に影響を受けます。むし歯を予防できれば、治療をせずに済みますので、むし歯になりにくい食生活や生活習慣を心がけることが大切です。
むし歯の予防は幼少期から始めましょう
むし歯のエサは糖分です。そのため糖分を摂り過ぎているとむし歯の発症や悪化を促進してしまいます。幼少期から甘い物の摂り過ぎに注意し、バランスのよい食生活を心がけ、おやつや食事を規則正しく摂るようにしましょう。
ジュースや飴にはとくに注意しましょう
ジュースには糖分が多く含まれる物があります。ジュースを頻繁に飲む習慣があると、お口の中に糖分がとどまる時間が長くなってしまい、むし歯のリスクが高まります。甘い飴も同じです。お子さんをむし歯から守るためには、甘いジュースや飴は控えることをおすすめします。
小児歯科診療メニュー
フッ素塗布
歯質を強化するはたらきが期待できるフッ素を歯面に塗布する処置です。むし歯予防のためには定期的な塗布がおすすめです。
シーラント
奥歯の咬み合わせる面にある溝は深くて複雑な形状ですので、汚れがたまりやすい部位です。そこをあらかじめコンポジットレジン(歯科用プラスチック)でふさいで、むし歯を予防します。
食育指導
むし歯になりにくい生活習慣についてお話しします。おやつの与え方や食事の仕方など身体の健康にもつながる「食育指導」を行います。
床矯正
永久歯がきれいに並ぶためのスペースを確保するため、顎をひろげてバランスを整えたり、歯を移動させたりするために毎日一定時間装着していただきます。お子さんの矯正治療についてはこちらをご覧ください。